昭和町2丁目演説会、消防4分団合同訓練他(6月19日、日曜日)

午前中事務所で仕事。

午後2時から上越市の昭和町2丁目でミニ集会。ミニ集会と言っても50名も集まればもうミニ集会ではなく立派な演説会と言えよう。被災地での活動の話や現在の復旧が上手くいかない状況、新幹線開業後の地元対策や武道教育の必要性、脱原発を目指すなら代替エネルギーを確保すべきことと、メタンハイドレードについて述べた。

写真は後日アップします。

会終了後、すぐに上越市消防団、第一~第四分団の合同訓練に参加。暑さの中、規律訓練、ポンプ車操法訓練等が行われた。

私も初めて「号令調整」をやらせて頂いたが、他の分団長から「声の大きさ、間の取り方、姿勢ともに非常に良い」と誉めて頂いた。この頃、誉められることが少ない毎日なので励みになった。

ちなみに私はかつて自衛隊で「号令調整」を経験しているので、でかい声で「右向け~右!、前へ~進め!」等の掛け声は得意な方である。

夜は、旧高田4分団合同の慰労会。他分団の若い皆さんと懇談させて頂いたが、「こないだも入れました」、「今度は絶対頑張って下さい!」と応援してくれる人が多かった。「忙しいのによく出て来てますね・・・」と他の分団の人も私が出てくるのを見ているのだ。

消防団活動=政治活動というわけではないが、地元青年会の皆さんの仲間に入れてもらって「溶け込んで」地道な活動が結局「信用」につながるのではないか。

早速、他の分団の方から自分の町内の行事が来月あるから是非、来て欲しいと声をかけて頂いた。

カテゴリー: 未分類 パーマリンク